2024年10月健康セミナー 『ココロとカラダのキャリアサポート 腰痛編』を開催

2024年10月29日(火)15:30~16:30頃までアルプスの湯コミュニティプラザにて健康セミナー「ココロとカラダのキャリアサポート 腰痛編」を開催しました。

Joy Job代表、国家キャリアコンサルタント、作業療法士である門島夕子先生をお招きして、総勢10名が参加しました。

 

筋肉を伸ばすストレッチをしている様子

 

寝ながらでもできるストレッチ

 

今回は腰痛に効果があるストレッチや、腰痛の意外な原因についてご指導いただきました。

先生の深い知識と明るい人柄で、参加した方が笑顔で満足できる、そんなセミナーでした。

日頃の運動不足が気になる方は、写真のようなストレッチを是非試してみてください。

天湖森キャンプ場(2024.10.05)

10月5日(土)天湖森キャンプ場にてニジマス釣りを楽しんできました!

時折雨も降り、あいにくの天候でしたが楽しい1日でした!!

 

 

この日はちょうど放流日と重なり大漁の期待大でしたが魚は流れのある場所にあつまってなかなか思うような釣果とはいきませんでした...

次回リベンジです!

 

2024年9月、本社食堂にて「報連相」・報告書書き方研修会を実施しました 

2024年9月26日(木)、本社食堂にて、「報連相」・報告書書き方【応用編】研修会を実施いたしました。

 

講師は、前回の基礎編に引き続き株式会社富山ビジネスマネジメント代表取締役社長で経営コンサルタントの小島様にお越しいただきました。

 

【応用編】では、チェックシートを使って普段から「報・連・相」が正しくできているか、前回の【基礎編】から成長できた点があるかを確認しました。

 悪い「報連相」と正しい「報連相」の違いについての理解を深めることができたようです。

 

報告書書き方編では、実際に業務の報告書を作成。読み手にとって理解しやすい報告書の書き方を学びました。報告書にも様々な種類があり、相手や目的によって書き方を使い分けることが重要です。他の人が読んで参考になる・興味を持てるような報告書を作成できるよう、期待しています。

 

今回学んだことを仕事にも積極的に取り入れ、同僚や後輩に正しい「報・連・相」の方法を指導できるようになると良いですね。

工場見学 (2024.9.27)

2024年9月27日(金)  富山県技術専門学院より、14名の学生さんにお越しいただき、工場見学をしていただきました。

今回見学していただいたのは、製缶塗装工場と横越1工場です。

先輩社員との座談会では、学生時代に学んでおいたらよかったことや社会人になった今の心境など、とても興味深く質疑応答していただいていたのが印象的でした。

学生の皆さんには、授業で学んでおられる分野について、工程や働いている様子を実際に、見て聞いて感じて、少しでもモノづくりや当社に興味を持っていただけていれば幸いです。

富山県技術専門学院の皆様、お越しいただき、ありがとうございました。

 

〈工場見学の様子〉

 

〈座談会の様子〉

2024年9月18日 DX推進に向けて当社の取り組みを策定しました

DX推進の目的
当社は、1967年に産業界の自動化、省力化、無人化のニーズに応えるため、電気電子の機電一体となった制御装置をもって、創業致しました。
少子高齢化、人口減少における当社の役割が益々高まっていく中にありながら、現実的には当社内の各業務のデジタル化は全く進んでいません。

 

経済産業省が提唱する「2025年の崖」は、多くの企業がDX推進に舵を切るきっかけとなりました。「2025年の崖」とは、DX化を推進しない場合に、2025年から2030年までの間に、多額の経済損失が生じると危惧されています。これはもちろん当社にも当てはまることです。

 

社長就任時からの継続した思い、「現状維持は衰退」、「挑戦し続ける企業になる」を実現させるためにも、デジタル技術を牽引できる人材を採用・育成をし、まずは自社内での基幹システムと製造ラインとの一元化により、従来通りのベンダー企業への依存からの脱却を目指す。
結果として、様々な部分で自動化を実現させ、競争上の優位性を確立し、従業員の幸せ、顧客満足度の向上に繋げていきたいと考えます。

 

代表取締役 川野 幸夫

 

DX認定への取り組み(リンク)