グラウジーズ応援(11月7日(水))

この日はノー残業デーということもあり、仕事が終わってすぐに、富山空港近くの富山県総合体育センターで行われた 川崎プレイズサンダース 対 グラウジーズの試合の応援に行きました。

試合開始1時間前のウォームアップ風景です。

東洋電制はグラウジーズのオフィシャルパートナーです。

1時間ほど早く集合したので、食事(カレーを食べる)をしながら時間つぶし。

久しぶりに観戦するので、皆さん、気分は上々です。

第一ピリオドの始まりです。(ジャンプボール)

周辺の方 の応援に圧倒されながらも、一緒に応援をしていると元気が出てきます。

残念ながら、試合は負けてしまいましたが、いい試合ありがとうー! 次回は ガンバレー!!

富山あいの風リレーマラソン(2018.10.14)

第18回富山あいの風リレーマラソンが10月14日に開催されました。
472チーム、約4700人のランナーがタスキを繋いでゴールを目指します。
 
東洋電制チーム、6月のいっちゃんリレーマラソンでまさかの定員オーバー。
昨年のあいの風以来1年ぶりのリレーマラソンです。
 
今年は、精鋭?12人(少ない・・・)でフルコース職場部門に参加です。
2.1kmを20周ですので、8人は2周を走ることになります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新しく購入して頂いたオレンジ色のテントで陣取ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベトナムから来ているミンさん(左)と応援団2人
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今年の新人たちは速い!頼もしいぞ! 社長も応援( ゚3゚)ノ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みんなのがんばりで、快調なタスキリレー。
 
 
さて結果は!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時間は3時間42分、総合179位、職場部門84位でした。
なんとか4時間を切ることが出来ました(;´▽`A“
 
 
また来年もチャレンジだ! (^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いやぁー明日から仕事なのに筋肉痛だわ(w_-; ウゥ・・ 

2018年度 入社式及び永年勤続表彰式

入社式 片山社長挨拶

 

今年度入社の新入社員

2018.04.02(月)上市町保健福祉総合センターつるぎふれあい館(2階研修室)にて、入社式を執り行い、片山社長より新入社員(13名)に向けて、挨拶をいたしました。

 

 

永年勤続10年・20年・30年表彰

10年永年勤続表彰:8名、20年永年勤続表彰:4名、30年永年勤続表彰:5名

計17名の社員が表彰を受けました。

 

片山社長より、一人ひとりに表彰状と金一封が渡されました。

表彰された皆様、本当におめでとうございます。

これからも、益々のご活躍を期待しております。

 

 

 

関連会社の吸収合併に関するお知らせ

 当社は、2018年1月1日付で吸収合併により日豊電機工業株式会社(本店:大阪府茨木市宮島三丁目2番13号)を合併してその権利義務一切を承継し、日豊電機工業株式会社を解散いたしました。

 今後は各社の統合一体運営により、お取引先様のご要望に幅広くお応えして付加価値の高い機能・サービスを提供することを目指すとともに、一層の社業に邁進致す所存でございますので、何卒倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

 

富山あいの風リレーマラソン(2017.10.15)

第17回富山あいの風リレーマラソンが10月15日(土)に開催されました。
今年もたくさんの方が参加しておりその数なんと約6,000人!
天気は朝方の雨も止み、くもりで涼しい(寒い)絶好のマラソン日和・・・

 

東洋電制からは、
カメさんチーム村上(12人)と
ウサギさんチーム山本(5人)で参加。
共に約42Kmのフルコースをタスキをつないで走りました。

ウサギさんチームは来週の富山マラソンの調整をかねた精鋭揃い。
一方、カメさんチームはゆっくりと楽しんで走ります。

 

結果は!

 ウサギさんチームが3時間41分で総合251位(3時間半切れず微妙・・・)

カメさんチームが4時間3分で総合366位(ほぼビリ・・・) となりました。(楽しかったのでOK!)

 

来年はもっと上位を目指してがんばりましょう!
お疲れさまでした!